とぼうグラフを読み取か荷荷か量る030000250002000015000100005000玉ねぎ小麦米(t トン)35000■2023年 岩見沢の農産物の出荷量大豆はくさいカボチャメロンしゅっ主なやさいやくだものの出りょう量あらわしゅっ まなび方コーナー28(岩見沢管内(三笠市・美唄市・岩見沢市))りょういわみざわ管内マップ(提供:JAいわみざわ)・何の数を表ラフのタイトルと、こうもくを読み取ろう。・たんいをたしかめよう。・目もりをもとに、だいたいの数を読み取ろう。市の場所によって、つくられている作物にどのようなちがいがあるのかな。しているかな。グ みさきさんたちは、JAいわみざわに行ってパンフレットをもらい、市の主なやさいやくだものがどこでつくられているか、調べました。「市では、いろいろなやさいやくだものがつくられているんだね。」「玉ねぎは市の北がわで多くつくられているね。」「ぼうグラフから、玉ねぎの出がほかのやさいやくだものより多いことがわかったよ。」
元のページ ../index.html#29